二色の玄米いなり+大和芋とかぼちゃの味噌汁

f:id:rkyamamoto:20150916230359j:plain

二色、と言われても、外見からはわかりませんね。

中身はこんな感じです。黒ごまと、紅生姜です。ちなみに紅生姜は梅干しを漬けるときの梅酢で漬けた、母親作の自家製です。

 

f:id:rkyamamoto:20150916230752j:plain

 

甘くないおいなりさん二個、です。

みりんは使っていますが、お砂糖は使っていません。

おいなりさんは甘ーいのがおいしいですが、

紅生姜の入った玄米ごはんのようなものだと、しゃっきりした味が合います。

こちらもなかなかなものです。

 

お味噌汁は、かぼちゃとたまねぎと大和芋が具です。

薬味は柚胡椒。

大和芋は煮ると里芋より味も食感もソフトな感じになって、上品です。

最近、朝晩冷えるので、お味噌は、八丁味噌多めの麦味噌とのブレンドで、体をあたためる仕様です。

 

おいなりさんの乗っている赤いお皿は、すぐ近所の骨董屋さんがガレージセールをしていたのを本日、購入。

輪島塗だそうで一枚500円也。

デッドストックで、新品だとか。

よいお買い物でした。

 

こういう器があると、ひとりの食事も、ちょっと楽しくなりますわね。

    

 *******************************************************************************************************

 作り方

カンタンすし飯の作り方:玄米に梅酢とお醤油を軽くたらして混ぜます。

 これだけですが、おいしく仕上がります。

 

 すし飯を作ったら、半量は黒胡麻を混ぜ、半量は紅生姜を混ぜておにぎりを作っておきます。

 

・お揚げは、お湯で軽く煮て油をぬいて、煮ます。

 分量 揚げ2枚に対して

・お昆布だし 150cc 

・醤油 大さじ1.5

・みりん 大さじ2

 これらをお鍋で煮て、お揚げを加えて、しばらく煮ます。

 お揚げの袋をじょうずに広げて、おにぎりにしておいた玄米を詰めます。

*******************************************************************************************************

 ☆ベジ料理・美味しさのtips!

 ・紅生姜が味を引き締めます。

 

:甘くないおいなりさんの味をまとめるのはバランス。紅生姜が引き締め役です。

 インパクトのある強い味を持って来ると、キマります。

*******************************************************************************************************

*ブログをリニューアル

・お料理レシピに[☆ベジ料理・美味しさのtips!]を付けました。

植物性の素材だけで作るベジのお料理は、お肉やお魚料理と違って素材の味がやさしいので、味を引き出しておいしく作るための方法のようなものがあります。その「だから、美味しい!」のコツをtipsとして附録にしました。よろしければ参考になさってください。

enjoy! more vegetable dish!